ファンクラブ通信

2021年度

「春の車券名人決定戦」

  • 2022.03.29(火)
2021年度最後のファンクラブイベントとして「春の車券名人決定戦」を、3月20日(日)、21日(祝・月)の2日間、開催しました。
今回は会員さんの参加頻度を均等にしながらも、参加機会を高めることを目的に、初の2日間にわたってのイベントです。申込みの際に希望日を出して頂いて、当選された日にちで、GⅡ「第6回ウィナーズカップ」の10~12Rの3箇レースを対象にした車券ゲームで「春の車券名人」の座を争って頂きました。
両日ともゲストは、和歌山のファンにはおなじみ競輪解説者の市田佳寿浩さんと「競輪MC界のセンターアイドル」赤澤佳美さん。皆さん大喜びです。
220320春の車券名人決定戦 (19).JPG
ゲストは市田佳寿浩さん(中)と赤澤佳美さん(右)
イベントの前半は、市田さん、赤澤さん、山本ディレクターの3人によるトークショー。司会のハンドリングが悪いのか、話のテーマがあっちこっちに移ってしまってなかなか落ち着いてくれません。
20日のトークショーで市田さんは、和歌山に到着した際の赤澤さんとのハプニングを面白おかしく紹介していました。
220320春の車券名人決定戦 (23).JPG
市田さんは「何で和歌山市駅での乗り越し精算額、赤澤さんより俺の方が多いの!」と些かおかんむり
そして後半は、春の車券名人を争う車券ゲーム大会。500バンクの宇都宮が舞台とあって、レースは総じて荒れ相場。3人があーだこーだ狙い目を出しますが、なかなか的中には至りません。
220320春の車券名人決定戦 (43).JPG
市田さん・赤澤さん・山本Dが自信を持って予想を出しています。っていうか、何点狙い目出してんねん!
イベントの途中では、21年度の優秀選手の写真が掲載された、JKAのアルバムブックを争ってのジャンケン大会。両日2人ずつにプレゼントされました。
220320春の車券名人決定戦 (54).JPG
アルバムブックは、20日はSさんとKさんがget!
そして車券ゲーム大会は、20日は女性陣が大活躍。本命戦だった11Rを的中された方の中で賭け点の多かったSさんの奥様と、Nさんの奥様が同点で優勝を分け合いました。21日は決勝戦を大きく的中されたUさんが大捲りを決めて、逆転優勝です。
220320春の車券名人決定戦 (55).JPG
20日の優勝は同点で2人。一人目はSさんの奥様
220320春の車券名人決定戦 (56).JPG
20日の優勝、もう一方はNさんの奥様でした
220321春の車券名人決定戦 (109).JPG
21日の優勝はUさん。最終レースの決勝戦を3連単で大きく的中しました。
2021年度のファンクラブイベントは、これで終了。まだまだ新型コロナウイルス感染症の心配が続きますが、令和4年度ファンクラブのイベントや運営について現在内容検討中です。それでも新規入会申し込みは随時受け付けています。なお今申し込みを頂きましても、事務局からの詳しいご連絡はGW前後になります。悪しからずご了承下さい。新年度も楽しいイベントが盛りだくさんの「わかちゃんファンCLUB」に是非ご入会下さい!

「記念競輪ファンクラブシート」

  • 2022.01.14(金)
2022年最初のファンクラブイベントとして、「記念競輪ファンクラブシート」を、1月9日(日)に開催しました。

「開設72周年記念・和歌山グランプリ」初日の白熱のレースを、イベント参加の会員のみが入室を許された臨時ファンクラブルームで観戦するという恒例のイベント。今回も高倍率の参加抽選をくぐり抜けたファンクラブ会員26人が集合しました。勝負所の3コーナーが間近に見えるだけでなく、バンク全体が見渡せる最高の観戦スポットです。

20220109記念競輪ファンクラブシート (5).JPG
3コーナーが間近に見えて、迫力十分

20220109記念競輪ファンクラブシート (1).JPG
今回の参加賞は何かな?

今回のメインイベントは、「お年玉争奪車券ゲーム大会」。初日後半の8~11Rを対象に、いつもの積み上げ点ルールで実施。ところが通常よりも各レースの持ち点を多く設定していたのに、終盤に入ってからレースが突如荒れ出し、的中者なしのレースも出てくる始末。山本ディレクターの予想講釈にも、なぜか力が入りません。

20220109記念競輪ファンクラブシート (30).JPG
的中確度まるで無しの講釈を垂れる山本Dも、波乱の連続=ハズレの連続で、気分は下向きになる一方です

結局、車券ゲームは堅かった中盤レースを大きく的中させたMさんが、そのまま逃げ切って優勝。「お年玉」となる静岡グランプリ2車単的中車券現物を獲得しました。

20220109記念競輪ファンクラブシート (37).JPG
優勝はMさん。おめでとうございます。これを車券代の足しにして下さい! 

次のファンクラブイベントは、開催日・内容が未定ですが、新型コロナウイルス感染症の流行状況を見ながら決めたいと思います。ただ、各種イベントへの参加にはファンクラブ会員であることが条件です。まずは「わかちゃんファンCLUB」にご入会を!

「2021年和歌山競輪選手MVP表彰式&秋の車券名人決定戦」

  • 2021.12.17(金)
2021年度ファンクラブイベント第2弾として「2021年和歌山競輪選手MVP表彰式&秋の車券名人決定戦」を、12月12日(日)に開催しました。

今回もファンクラブ会員による投票の結果、東口善朋選手がMVPに選ばれました。2年連続・6回目の選出です。年間6つのGⅠ全てに参加し、うち4つで準決まで進出。さらに5回のGⅢ決勝進出など、昨年に引き続き一年間を通して安定した成績を残したことが評価されました。

211212MVP表彰式 (17).JPG
東口選手へ表彰状が授与されました

211212MVP表彰式 (41).JPG
表彰グッズを手にポーズを頂きました

続いてのトークショーでは、「今年のご自身のベストレースは?」という質問に、東口選手は「京王閣ダービーの二次予選で、野原(雅也)君の番手回りでしたが、外から巻き返しに来た野口裕史君を捌いて、さらに菅田(壱道)君のイン突っ込みをしのいで、2着に続いたのが自分にとってのベストレース。マーク屋らしい動きができたと思っています」と詳細に振り返って頂くと、参加者は大きくうなずいていました。

「2022年の目標は?」という質問に、東口選手は「GⅠとか、和歌山グランプリとか特定のレースにこだわらずに一戦一戦大切に戦って、しっかり結果を残したい」と語ると、山本Dからは「その先にはSSの赤パンツが待っていますよ」の激励、参加者からは大きな拍手がそれぞれ贈られました。

表彰式の最後には、日本競輪選手会和歌山支部が製作した「2022年和歌山競輪選手カレンダー」を争って、東口選手とのジャンケン大会が繰り広げられました。

211212MVP表彰式 (60).JPG
東口選手とのジャンケン大会で盛り上がりました。

イベントの後半は、広島記念・最終日9~12Rを対象にした「秋の車券名人決定戦」。いつものルールで豪華賞品を争って頂きました。優勝は、最終12Rの本命車券を大きく的中させたAさんに輝きました。

211212MVP表彰式 (82).JPG
優勝はAさん。おめでとうございます!


次のファンクラブイベントは、1月9日(日)に予定されている「記念競輪ファンクラブシート」です。各種イベントへの参加にはファンクラブ会員であることが条件です。まずは「わかちゃんファンCLUB」にご入会を!

「ファンクラブ発足14周年記念 バンク内観戦会&車券名人選手権」

  • 2021.09.03(金)

2021年度最初のファンクラブイベントとして「ファンクラブ発足14周年記念 バンク内観戦会&車券名人選手権」を822日(日)に開催しました。

 

新型コロナ感染者の急激な増加という懸念材料こそありましたが、これまで以上に厳しく衛生管理をすることで開催を決行。参加者が、34コーナースタンド2Fの「臨時ファンCLUBルーム」に集合しました。

 

210822バンク内観戦会 (13).JPG

本来7人掛けの長机を3人が使用し、着席者間はアクリル板で仕切るという、ある意味「贅沢な」配置で新型コロナ対策を施しました。

 

210822バンク内観戦会 (11).JPG

広々としたお部屋に、最大限の間隔を空けて参加者が着席です。

 

イベント前半は「ガールズ決勝バンク内観戦会」でしたが、秋雨前線に伴う長雨が続いていたことで、「天気」という別の意味の心配材料もありました。しかし参加者の願いが通じたのか、当日は曇り空。カンカン照りでもなく、少し強めの風が吹き渡るという、この季節としてはむしろ絶好のコンディションです。足元もぬかるんではいませんでした。

 

着席エリアは、いつもの中央通路脇・4コーナー寄りのインフィールド。ソーシャルディスタンスを意識して、丸イスも少しバラバラに配置しました。

 

210822バンク内観戦会+(23).jpeg

いよいよ選手入場、みんなガンバレ!

 

210822バンク内観戦会 (58).JPG

選手が最終HSを通過。誰が優勝するんだ?

 

イベントの後半は「車券名人選手権」。ファンクラブ№1の車券名人を決める恒例の車券ゲーム大会です。今回の対象は目の前で繰り広げられている和歌山ガールズFⅡ最終日の終盤レース。7車立てという簡単そうで、意外に難しい予想を強いられる開催。今回は7車立てを意識して、普段「2車単・3連単合わせて組番15点まで」というルールを「10点まで」と、やや厳しくしました。

 

諸般の事情で、予想ゲストを呼べなかった今回の「車券名人選手権」。山本Dが渾身の予想で、参加者のゲーム・リアル車券をお手伝い(?)。

 

210822バンク内観戦会 (63).JPG

山本Dがレースのポイントを力説。ホンマに当たるんか?

 

ゲームは僅差の接戦となりましたが、3連単3着穴になった11Rを大きく的中させたTさんが、初の「車券名人」に輝きました。

 

210822バンク内観戦会 (85).JPG

Tさんが初の「車券名人」に。おめでとうございます!

 

下半期のファンクラブイベントは内容・開催時期ともに未定ですが、10月中旬に「ファンクラブ会報 第2号」を発行予定です。またイベント参加には、ファンクラブ会員であることが条件ですので、まずは「わかちゃんファンCLUB」にご入会下さい!

ページの先頭へ