
2021年度
「春の車券名人決定戦」
- 2022.03.29(火)
「記念競輪ファンクラブシート」
- 2022.01.14(金)
「2021年和歌山競輪選手MVP表彰式&秋の車券名人決定戦」
- 2021.12.17(金)
「ファンクラブ発足14周年記念 バンク内観戦会&車券名人選手権」
- 2021.09.03(金)
2021年度最初のファンクラブイベントとして「ファンクラブ発足14周年記念 バンク内観戦会&車券名人選手権」を8月22日(日)に開催しました。
新型コロナ感染者の急激な増加という懸念材料こそありましたが、これまで以上に厳しく衛生管理をすることで開催を決行。参加者が、3~4コーナースタンド2Fの「臨時ファンCLUBルーム」に集合しました。
本来7人掛けの長机を3人が使用し、着席者間はアクリル板で仕切るという、ある意味「贅沢な」配置で新型コロナ対策を施しました。
広々としたお部屋に、最大限の間隔を空けて参加者が着席です。
イベント前半は「ガールズ決勝バンク内観戦会」でしたが、秋雨前線に伴う長雨が続いていたことで、「天気」という別の意味の心配材料もありました。しかし参加者の願いが通じたのか、当日は曇り空。カンカン照りでもなく、少し強めの風が吹き渡るという、この季節としてはむしろ絶好のコンディションです。足元もぬかるんではいませんでした。
着席エリアは、いつもの中央通路脇・4コーナー寄りのインフィールド。ソーシャルディスタンスを意識して、丸イスも少しバラバラに配置しました。
-thumb-320x240-8488.jpeg)
選手が最終HSを通過。誰が優勝するんだ?
イベントの後半は「車券名人選手権」。ファンクラブ№1の車券名人を決める恒例の車券ゲーム大会です。今回の対象は目の前で繰り広げられている和歌山ガールズFⅡ最終日の終盤レース。7車立てという簡単そうで、意外に難しい予想を強いられる開催。今回は7車立てを意識して、普段「2車単・3連単合わせて組番15点まで」というルールを「10点まで」と、やや厳しくしました。
諸般の事情で、予想ゲストを呼べなかった今回の「車券名人選手権」。山本Dが渾身の予想で、参加者のゲーム・リアル車券をお手伝い(?)。
山本Dがレースのポイントを力説。ホンマに当たるんか?
ゲームは僅差の接戦となりましたが、3連単3着穴になった11Rを大きく的中させたTさんが、初の「車券名人」に輝きました。
Tさんが初の「車券名人」に。おめでとうございます!
下半期のファンクラブイベントは内容・開催時期ともに未定ですが、10月中旬に「ファンクラブ会報 第2号」を発行予定です。またイベント参加には、ファンクラブ会員であることが条件ですので、まずは「わかちゃんファンCLUB」にご入会下さい!
- 1