最新の記事

  • HAPPY BIRTHDAY
  • 宮原アナの和歌山勢リポ
  • HAPPY BIRTHDAY
  • 宮原アナの和歌山勢リポ
  • 和歌山勢の次期級班
  • HAPPY BIRTHDAY
  • HAPPY BIRTHDAY
  • HAPPY BIRTHDAY
  • 宮原アナの和歌山勢リポ
  • 宮原アナの和歌山勢リポ

カテゴリ


月別アーカイブ

  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (6)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (56)
  • 2021年12月 (36)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (11)
  • 2021年9月 (19)
  • 2021年8月 (29)
  • 2021年7月 (6)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (10)
  • 2021年4月 (48)
  • 2021年3月 (8)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (29)
  • 2020年12月 (41)
  • 2020年11月 (17)
  • 2020年10月 (36)
  • 2020年9月 (34)
  • 2020年8月 (20)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (36)
  • 2020年5月 (7)
  • 2020年4月 (22)
  • 2020年3月 (10)
  • 2020年2月 (18)
  • 2020年1月 (100)
  • 2019年12月 (55)
  • 2019年11月 (12)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年9月 (32)
  • 2019年8月 (24)
  • 2019年7月 (15)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (10)
  • 2019年4月 (8)
  • 2019年3月 (11)
  • 2019年2月 (30)
  • 2019年1月 (46)
  • 2018年12月 (35)
  • 2018年11月 (35)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (28)
  • 2018年8月 (43)
  • 2018年7月 (11)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (7)
  • 2018年4月 (41)
  • 2018年3月 (8)
  • 2018年2月 (18)
  • 2018年1月 (38)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (21)
  • 2017年10月 (21)
  • 2017年9月 (27)
  • 2017年8月 (37)
  • 2017年7月 (8)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (38)
  • 2017年4月 (27)
  • 2017年3月 (36)
  • 2017年2月 (6)
  • 2017年1月 (48)
  • 2016年12月 (47)
  • 2016年11月 (38)
  • 2016年10月 (10)
  • 2016年9月 (41)
  • 2016年8月 (12)
  • 2016年7月 (14)
  • 2016年6月 (18)
  • 2016年5月 (28)
  • 2016年4月 (18)
  • 2016年3月 (28)
  • 2016年2月 (57)
  • 2016年1月 (57)
  • 2015年12月 (60)
  • 2015年11月 (12)
  • 2015年10月 (9)
  • 2015年9月 (7)
  • 2015年8月 (29)
  • 2015年7月 (13)
  • 2015年6月 (30)
  • 2015年5月 (58)
  • 2015年4月 (37)
  • 2015年3月 (26)
  • 2015年2月 (13)
  • 2015年1月 (41)
  • 2014年12月 (31)
  • 2014年11月 (16)
  • 2014年10月 (28)
  • 2014年9月 (61)
  • 2014年8月 (15)
  • 2014年7月 (16)
  • 2014年6月 (16)
  • 2014年5月 (44)
  • 2014年4月 (28)
  • 2014年3月 (50)
  • 2014年2月 (25)
  • 2014年1月 (40)
  • 2013年12月 (25)
  • 2013年11月 (24)
  • 2013年10月 (20)
  • 2013年9月 (47)
  • 2013年8月 (37)
  • 2013年7月 (13)
  • 2013年6月 (46)
  • 2013年5月 (66)
  • 2013年4月 (37)
  • 2013年3月 (42)
  • 2013年2月 (41)
  • 2013年1月 (97)
  • 2012年12月 (57)
  • 2012年11月 (43)
  • 2012年10月 (23)
  • 2012年9月 (18)
  • 2012年8月 (52)
  • 2012年7月 (20)
  • 2012年6月 (39)
  • 2012年5月 (19)
  • 2012年4月 (36)
  • 2012年3月 (65)
  • 2012年2月 (44)
  • 2012年1月 (101)
  • 2011年12月 (59)
  • 2011年11月 (37)
  • 2011年10月 (69)
  • 2011年9月 (48)
  • 2011年8月 (48)
  • 2011年7月 (32)
  • 2011年6月 (26)
  • 2011年5月 (57)
  • 2011年4月 (64)
  • 2011年3月 (36)
  • 2011年2月 (67)
  • 2011年1月 (102)
  • 2010年12月 (64)
  • 2010年11月 (88)
  • 2010年10月 (67)
  • 2010年9月 (69)
  • 2010年8月 (85)
  • 2010年7月 (27)
  • 2010年6月 (103)
  • 2010年5月 (71)
  • 2010年4月 (84)
  • 2010年3月 (80)
  • 2010年2月 (83)
  • 2010年1月 (105)
  • 2009年12月 (68)
  • 2009年11月 (80)
  • 2009年10月 (94)
  • 2009年9月 (87)
  • 2009年8月 (91)
  • 2009年7月 (72)
  • 2009年6月 (106)
  • 2009年5月 (100)
  • 2009年4月 (106)
  • 2009年3月 (106)
  • 2009年2月 (93)
  • 2009年1月 (72)

 
TOP

2021年8月

2021年8月20日

今節の司会進行さん

 
shueuivufeoudsoidsoioidsdsds.jpg

「わかちゃんスタジオ」から今シリーズ、
ライブ中継の司会進行を務めているのは・・・

tereiydoidsoidsidsdipdds.jpg

一ノ瀬鮎夏さん(^^)/〈写真右〉

そして、前半のレース解説は
三橋政弘さん、
後半のレース解説は
紀州の競輪博士こと
岡本新吾さん〈写真左〉です。

今日は午前10時前から
お昼過ぎまで雨でした。
ちなみに、一ノ瀬さんは
選手の皆さんのご苦労を気遣いつつ
「雨のナイターの競輪を観るのが好き。
自転車がキラキラ光るところが」
とおっしゃっていました。

それでは、皆さんへ
一ノ瀬さんからのメッセージです。
「今回は爽やかな色の衣装を選んできたので
フレッシュな気持ちでお送りします!」    nacker
2021年8月20日 | トラックバック(0)
2021年8月20日

今節の横断幕2

 
続いて、
バックから3コーナーにかけての横断幕です。

ioueriuvfiudfiduoifdoifdidfoifd.jpg

石塚慶一郎選手〔和歌山・119期〕

joirehufiooidsoidsoidsoidsds.jpg

中村泰輔選手〔和歌山・117期〕

krfuiuidfiufdufduiuddiffd.jpg

中釜章成選手〔大阪・113期〕

lhureuififduifdidiufooiffdfdfdfd.jpg

尾崎勝弘選手〔徳島・66期〕

mmnnbnvnjifuriufoioiireooidoijds.jpg

兼本将太選手〔熊本・117期〕

nriudufiiudiudsudssdsdsdsds.jpg

野崎選手。2枚目です!!

oiuewuivfouviouoidsoiodisds.jpg

當銘選手。2枚目です!!

piuewfuifevuidfiudfiudsusodds.jpg

佐々木 綾選手〔福島・116期〕

qhuoieriofdoifififddpffd.jpg

高木選手。2枚目です!!

お送りくださった方々、お持ちくださった方々、
ありがとうございます!     nacker
2021年8月20日 | トラックバック(0)
2021年8月20日

今節の横断幕1

 
aiewpireipfdppfdpfdpfdpfdfd.jpg

今シリーズ、オレンジバンクに掲げている
横断幕を紹介します。
まずは、2コーナーからバックにかけてです。

borepotrtrpreprepredsdsds.jpg

田中月菜選手〔佐賀・118期〕

cociouoewjiocoiwieoewcdisdsds.jpg

當銘直美選手〔愛知・114期〕

deywvsuddisdissididsdsds.jpg

高木佑真選手〔神奈川・116期〕

eiuwiueufdoifdoidoifoidfdfd.jpg

増田夕華選手〔岐阜・118期〕

fgeoiefiooidfsiodioidsdsdsds.jpg

野崎菜美選手〔山口・118期〕

ghfeueodsoidsoidsoidsodsds.jpg

三森彩桜選手〔福島・116期〕

hueoueofdoidfoidffdfdfdfdfddff.jpg

増茂るるこ選手〔東京・102期〕

つづく・・・    nacker
2021年8月20日 | トラックバック(0)
2021年8月19日

中畑選手、お疲れさまでした

 
当Blogでお伝えするのが遅くなりましたが、
7月8日付けで
選手会和歌山支部の中畑正彦選手が
現役を引退されました。

34年2ヵ月にわたる現役生活。
和歌山勢の現役最年長選手として
利英選手との兄弟レーサーとして
そして本場開催時は開催指導員として
活躍されました。

ただ、開催指導員であるゆえに
ここ数年、地元戦を走ることができないうえ、
お隣の岸和田が長期にわたり
改修工事で開催のなかったことが
悔やまれますが、
もちろん、本人は全くそんなことは
口にしませんでした。

uufvifiudvsidsidsipdpsds.jpg

こちらは本日撮影した
中畑正彦さん〈写真手前〉と
池田智毅支部長〈同奥〉の2ショットです。
支部長が改めて
長年にわたる頑張りを労っていました。

そして、中畑さんのコメントです。
「もう気楽に走りたいと思っていたが、
支部長の池田(智毅)をはじめ
後輩たちが'続けて'と言ってくれたおかげで
ラストまで勝負のレースができた。
向日町の1着は
(同じ開催指導員の苦労を知る)伊藤文秋をはじめ
みんなのおかげ。
最後に、自分の中で思い出に残るレースが
できました。ありがとうございました。」

中畑さんは現役を退きましたが、
今後も当面、和歌山の本場開催時には
開催指導員を務めます。

長い間、本当にお疲れさまでした。
和歌山勢は1人減って33人となっています。   nacker
2021年8月19日 | トラックバック(0)
2021年8月19日

日野友葵選手

 
開催1日目6Rに出走する
日野友葵選手〔愛媛・108期〕

poreoiueroidsoidsoisdds.jpg

近況については
「最近少しでも前々にいるよう
意識をしています。
一時よりは上がってきているかと。」

和歌山は2019年に3回走っていますが、
それ以来となります。
「(予選1は)取れた位置からで。」   nacker
2021年8月19日 | トラックバック(0)
<next 1  2  3  4  5  6 prev>
 
●ニックネーム
わかちゃん
●都道府県:和歌山県
●性別:男
●自己紹介
和歌山競輪場の
マスコットキャラクター

【わかやまけいりんブログ】
わかやまけいりんブログでは スタッフの裏話やお得情報な ど、盛りだくさんな内容でお届けします!

ご意見・ご感想はこちら

  • 購読する このブログを購読
Copyright (C) わかやまけいりん