今月4日まで佐世保FII〈モーニング〉の
実況を担当していた宮原英治さんから、
和歌山勢の報告が届きました。
ありがとうございます!
投稿が遅れてすみません(-_-;)
さて、和歌山勢は
A級1・2班戦に2選手が参戦していました。
「はじめに、日浦崇道選手から。
予選は清水一幸選手〔徳島・109期〕に叩かれ7着。
2日目一般はジャン前先行も
犬塚貴之選手〔愛媛・117期〕に捲られ5着。
最終日一般は先行したが
ジャン過ぎに内から
宮本龍一選手〔福岡・92期〕に掬われ
最終3角から仕掛けたが捲り切れず6着でした。
続いて、布居寛幸選手。
初日特選は石口慶多選手〔兵庫・103期〕マーク
追い込んで勝利。
準決勝は堀 兼壽選手〔岐阜・105期〕マーク
追い込んで勝利。
決勝は再度石口選手マークの競走。
最終ホームで石口選手が叩き返して先行し
追走からゴール寸前僅かに交わして
2009年5月観音寺以来のA級優勝を果たしました。」
布居選手、おめでとうございます。
さて、宮原さん、
次回の実況担当は7月8日からの福井記念です。 nacker